MR認定試験対策.com

MR認定試験の受験者に向けた対策情報をまとめたブログです

卸の朝訪問②

おはようございます。 さて、10月になり卸の活動もひと段落したことかと思います。 前々回に記載させて頂きました『訪問目的をはっきりと伝える』ことについて まとめていきたいと思います。 前回と同じで、当たり前では…?と感じられるかもしれません。 し…

卸の朝訪問①

おはようございます。 本格的な台風シーズンになりましたが 皆様いかがでしょうか。 内資系企業の皆様は上期末のところも多いのではないでしょうか。 初めての期末を経験されると思いますが ここで一つでも成功体験を積めれば 今後の自信に繋がります。 頑張…

新人MRの医薬品卸との付き合い方

台風シーズンになりましたが 新人MRの皆様はいかがお過ごしでしょうか。 現場にでてMR認定試験のことを忘れていませんか…? (私はそうでした) 今回は医薬品卸について。 現在卸さんに訪問できなくなっているケースもあるかと思いますが MR活動と切っても切れ…

車の運転について

配属された皆様は、いろいろ環境の変化はあるかと思いますが 大きな変化の一つとして「自分で車を運転する」ことがあるかと思います。 今まで車を運転していた経験が豊富な方は大丈夫、 というわけではありません。 新人の事故率はほぼ100%と言っても過言で…

配属後のMR認定試験の勉強方法

研修中はMR認定試験の対策と、自社医薬品の研修だけでしたが 現場に出るとそれだけではなくなります。 最初は先輩に同行してクリニックへ訪問したり、 朝は卸同行に行く、会議に参加するなど、案外自分の時間はありません。 ただ、諸先輩方が1年目のMRに求め…

夏場のMR

連日熱中症警戒アラートが発出されておりますが 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 最近はほとんどの企業でクールビズが励行されており 現場の先輩方も半そでシャツにネクタイが多いのではないかと思います。 この格好、MR独特のものではありますが(普通半そ…

2020年度のMRさんへ

さて お盆が明けますと、新人MRさんがちらほらと現場配属されます(企業によって異なりますが) ニューカマーが現場に配属されるときには される側もする側も緊張するものです。 ただ、どの業種でもそうだと思いますが 最初の印象というのはその後にとても影響…

【MR認定試験対策】効率の良い勉強法について

MR認定試験のオススメ勉強法について紹介します。 MR認定試験のテストに出てくる用語は、薬系の方には馴染みが多いと思います。しかし、非薬系の方にはカタカナが多く少し厳しいテストとなっているのではないでしょうか。 そこで、今回は主に非薬系の方にオ…

【MRになる人へ】入社(研修)前に準備しておいたほうがいいこと【ホテル暮らし】

MRの研修は長い!企業によっては半年間。 今週あたりから就職する準備物について企業から具体的な連絡が来ている頃かと思います。 他業種と比べて、MRの研修期間は比較的長いです(MR認定試験の受験資格に学習時間は必須総時間300時間以上という決まりがある…

【会社別に】MR認定試験対策問題集【比較してみた】

MR認定試験対策問題集 比較表 (※価格はamazon調べ) 今回は、MR認定試験の対策に使う問題集についてまとめてみました。 MR認定試験対策の問題集を出版している業者はそんなに多くなく、ほとんどの受講生がこの2つのどちらかを使っています。 ためになっ…

2017年の新人のために

第23回MR認定試験を終えて 受験生の方、ホントにお疲れ様でした。 昨日の解答は参考になりましたか? 今年は3500人近い方が受験されたんですね~ となると気になるのは合格できるかどうか! ご参考までに貼っておきます。 mrcom.hatenablog.com 社会人1年目…

【解答予想】第23回MR認定試験解いてみた【解答速報】

本日(12月11日)実施の第23回MR認定試験の予想解答を作成してみましたので、載せます。 よかったら参考にしてください。

不活化ワクチンのゴロ、覚え方

逃げるは恥だが役に立つ 逃:日本脳炎 げ る:インフルエンザ は は:破傷風 じ:ジフテリア だが 役に:百日咳 立つ:不活化 ※生ワクチンはそれ以外と覚える

麻疹のゴロ、覚え方

マシンガントーク 麻疹(ましん)→マシンガントーク→カタル(語る)症状 ※麻疹(はしか)・・・空気感染し、カタル症状(咳嗽、鼻汁、結膜充血)を呈する

肺炎のゴロ、覚え方

マイレージ比べたら無効 マイ:マイコプラズマ レージ:レジオネラ くら:クラミジア べたら:βラクタム 無効 βラクタムが無効な肺炎⇒マイコプラズマ、レジオネラ、クラミジア

血友病の覚え方、ゴロ

エビ焼く えびやく⇒AB89 ※血友病Aは第Ⅷ(8)因子欠損、血友病Bは第Ⅸ(9)因子欠損

ネフローゼ症候群のゴロ、覚え方

ネフロンがイケてないんだぜ!⇒ネフローゼ症候群 ※ネフロン=腎小体+尿細管 腎小体=糸球体+ボウマン嚢

虚血性脳血管障害のゴロ、覚え方

アテローム血栓性脳梗塞 TIA(あ)・・・アテローム血栓性脳梗塞 ※アテローム血栓性脳梗塞 →一過性脳虚血発作(TIA)を前駆症状として繰り返すことがある 心原性脳塞栓症 心(しん)原性脳塞栓症・・・症状は瞬(しゅん)時に完成 ※心原性脳塞栓症 →脳…

頸椎、胸椎、腰椎の脊柱の数のゴロ、覚え方

体の上から順に7個、12個、5個なので・・・ 朝食(7時)、昼食(12時)、夕食(5時)!

尿酸排泄促進薬のゴロ、覚え方

最初の1文字もしくは2文字を声に出してみる。 ・・・なんか「出そう」でしょ? プロベネシド ⇒ プ~ブコローム ⇒ ブ~ベンズブロマロン ⇒ ベン

炎症の4徴候のゴロ、覚え方

炎のようにアイシてネ♪ 炎のように:炎症 ア:発赤 イ:疼痛 シ:腫脹 て ネ:熱感

GERとGFRのゴロ、覚え方

胃ガ―!(胃GER!) GER(胃内容排出速度)→胃ガー!(胃GER!) GFR(糸球体ろ過量)のFはフィルターのFなので、ろ過

乳濁性注射剤のゴロ、覚え方

乳濁性注射剤→乳(ちち)は血(ち)と仲良し 懸濁性注射剤は脊髄腔内も血管内も投与不可 乳濁性注射剤は脊髄腔内は投与不可、血管は投与可能

カプセルの大きさのゴロ、覚え方

000号→おおおきい! (5号最小~000号最大)

MRの転勤には法則がある?【8通りの答え】

今回は転勤について書いてみたいと思います。 新人のMRさん達はおおよそ9月には配属先が決まり、新天地へと旅立っていきます。 皆さんの人生にとって大きな意味をもつ転勤。 これがどのように決まっているか、気になりませんか? 結論から言いますと、勤務地…

MR認定試験「医薬概論」のおすすめ参考書について

MR認定試験の1教科である医薬概論は、薬剤師の免許取得者特例でも必須受験科目となっています。今回は薬剤師免許取得者が医薬概論単科目だけでも勉強できる、おすすめの参考書を紹介します。 医薬概論について 医薬概論は、医薬品情報を支える一般知識に位置…

肺雑音(ラ音)のゴロ、覚え方

断髪失敗 断:断続性ラ音髪:捻髪音失:湿性ラ音敗:肺胞性、病変で聴取 ※肺炎や間質性肺炎などの肺胞性病変では、断続性ラ音(湿性ラ音)が聴取される。湿性ラ音の一種が捻髪音。

肝細胞がんと食道がんの腫瘍マーカーのゴロ、覚え方

変しょ!アフロのピカチューカンカン 変 :扁平上皮がんしょ!:食道がん アフロの :AFPピカチュー:PIVKA-Ⅱカンカン :肝細胞がん ※食道がんはほとんどが、扁平上皮がん※肝細胞がんの腫瘍マーカー

肺がんの組織型の多い順番のゴロ、覚え方

せんべいちょーだい せん :腺がんべい :扁平上皮がんちょー:小細胞がんだい :大細胞がん

スルホニル尿素(SU)薬のゴロ、覚え方

最初が「グリ」だったらSU薬! グリベンクラミドグリクラジドグリメピリド

Copyright © 2016 ブログ名 All rights reserved.